1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. プレゼンテーションが苦手な人が押さえておきたいこととは?

USEFUL

お役立ち情報

プレゼンテーションが苦手な人が押さえておきたいこととは?

新入社員に限らず、社会人になってずいぶんと経つのに、プレゼンは相変わらず苦手だという人は少なくありません。人前で上手に話すことが苦手だという人は、どうしてもプレゼン自体に苦手意識を持ってしまいますが、ちょっとしたコツで良いプレゼンを行うことが可能となります。どういったことがポイントになるのか紹介していきます。

わかりやすく伝えることが大切

「良いプレゼン」とはいったいどういったものでしょうか。何人もの人に伝えるためには、必要なことをシンプルにわかりやすく伝えることが重要です。こちらの企業がアピールしたいことを、いろいろと盛り込みたいという気持ちはわかりますが、それが本当に相手の欲しがっている内容かどうかは考えなければなりません。自己満足にならないよう、伝えたいことは明確にわかりやすくすることが大切です。

資料作りからプレゼンは始まっている

耳で聞くことができる情報量には限りがあるため、プレゼンで使用するスライド画面にたくさんの情報を詰め込もうとする人がいます。しかしこれは「良いプレゼン」とはならないのです。実はプレゼンの成功は資料作りで8割以上決まるという人もいます。つまり話術に自信がなくても、良い資料を作ることができれば成功する確率はぐんと上がるのです。例えば、ひとつのスライドに要点はひとつだけ、というのも良い資料作りのコツです。表やグラフも、もっとも伝えたい数字だけを残して表示させるということも重要なポイントとなります。色使いも3色までなど、資料作りには良いプレゼンへの近道となるコツがたくさんあるのです。

相手を飽きさせない

とても良い資料が作れたとしても、最終的にプレゼンは話さなければ成り立ちません。プレゼンで大切な話術は、相手を飽きさせないということです。もし説明が長くなりそうなときは、初めにいくつかのポイントをあげておくと有効です。次に話す内容のポイントを先に伝えておくことで、相手に内容が分かりやすく伝わることとなります。また、途中でこちらから質問を挟み込むことも有効です。学校で質問をしてくる先生の授業では眠れないのと同じで、途中で質問を挟みこむプレゼンは適度な緊張感をもって聞くことが出来ます。話がつまらないと思われないように工夫をすることでも、良いプレゼンを行うことは出来るのです。

良いプレゼンを行うために必要なこと

プレゼンで必要なのは、伝えたいことをわかりやすくすることです。そのためにまずはシンプルな資料作りを心がけましょう。良い資料を作ることができれば、プレゼンの成功率はぐんと上がります。相手を飽きさせないこともプレゼンを成功に導くコツです。相手が飽きてしまわないよう、こちらから途中で質問を挟んだり、大切なポイントを先に伝えておくなどの工夫も有効です。

NEW

最新のお役立ち情報