1. HOME
  2. ブログ
  3. ~雨に沐い風に櫛る~

~雨に沐い風に櫛る~

こんにちは!
湿度が高いと髪の毛がヒツジなみにぐるぐるしちゃう第3ユニット高橋です!

毎日カバンに折畳み傘をセットして万全の体勢で通勤する私ですが、今月はメインの傘と折畳みの二段構えで頑張っております。
今年は昨年に比べ梅雨が2~3週間長引くという報道を見て覚悟をしていたのですが、蓋を開けてみれば本当に梅雨入り?という程雨が少なく困惑しております。
近畿や四国地方など西の方では数日前に梅雨入りしたばかりという事で何が何やら、お野菜やお米の価格への影響が心配です!

また、心配なのはお野菜だけではありません!
大型連休の目立った5月と比べ、今月は旗日無しの真っ白カレンダー!厳しい月でありました…。
同じ職場の同僚さんや新入社員の方々はハツラツとしていますか?
世間でよく聞く「5月病」。
ゴールデンウィーク明けに現実に引き戻され、以前と同じ仕事量でも苦しく感じたり、心身的にダウンしてしまう事を指す言葉ですが、近年では「6月病」という言葉が生まれているそうです。

四月入社の新社会人に対する新人研修期間の終了タイミングであったり、異動からの本格業務着手であったりと節目になりがちな6月。
肉体的な疲労が溜まりやすいこの時期に、悪天候やジメジメとした湿度が重なる事で自律神経が不安定となり、精神的な負荷が生まれやすくなるという仕組みです。

酷くなると体調に現れるため病院にかかる必要も出てしまいますが、早期に気付いて上げられれば予防・回復も可能です。
重要なのは自律神経を整えてあげる事。
しっかりと朝食を食べ、可能であれば軽い運動を行い、ゆっくりと入浴してしっかり眠る。
忙しい日々で回復もままならないようなら、梅雨の空気を切り替える意味も込めペパーミントなどの爽やかなアロマも効果的です。
虫除けも兼ねて一石三鳥となるかもしれません。
じめっとした嫌な時期だからこそ、周りの人が疲れていないか注意しあって、気持ちの良い環境を作っていきましょう。

ペパーミントは嗅ぐよりもアイスを選ぶ高橋でした。
P.S.歯磨き粉みたいな味だなんて言う人は、後日、朝までディベートを予定します!

関連記事

新着記事